【院長ブログ】苦渋の選択
この頃は少し過ごしやすくなってきました。食べ物もおいしく、幸せな季節ですね。 本日のテーマは、題名にも上げましたように、苦渋の決断をすることになったご報告です。 10年ほど前に、当院は今の場所で開業しました。 開業当初か…
この頃は少し過ごしやすくなってきました。食べ物もおいしく、幸せな季節ですね。 本日のテーマは、題名にも上げましたように、苦渋の決断をすることになったご報告です。 10年ほど前に、当院は今の場所で開業しました。 開業当初か…
まだまだ暑い日が続きますね。 今週からは少し寒くなるようですので、みなさんもお体にお気をつけてくださいね。 さて、今日のテーマは、仕事のモチベーションについてです。 「一生懸命に治療をしていても、動物が亡くなることがあり…
こんにちは、クレア動物病院の小原です(‘ω’) 皆さん、お待ちかね(?)の三頭の近況報告を久しぶりにしよっかなって思います。 気付けばもう10月。いつの間にか四代目供血犬の幸(こう)ちゃんが 1歳になっていました。といっ…
9月というのに、かなり暑い日が続いていますね。バテますね。 さて、今日は当院のとても小さな取り組みのお話をしようと思います。 1つ目はSDGsについてです。 当院は開院当初から、紙のリサイクルに取り組んでいます。新聞紙や…
こんにちは、クレア動物病院の小原です。 いつもお久しぶりの投稿になってすみません。 院長ブログが好評らしく、負けていられないなとせっせとネタを集め中です(*´ω`)笑 先日、カフェをされている患者様からとっても美味しい差…
最近、色々な方からブログを読んでいるというお声をいただき、 頑張って書かねばとプレッシャーを感じている今日この頃です(笑) さて、最近当院に新しい仲間が増えました。 しかも2台! 1台はブラーバと言い、自動掃除機のルンバ…
こんにちは看護師の赤熊です。 先日初めて帝王切開に立会いました。 私は今年から看護師として働いているため帝王切開を見ることも 産まれたての赤ちゃんに触れ合うことも初めての事でどうしたらよいのか 元気に産まれてきてくれるの…
私が最近思う事の続きを書きますね(*´ω`) 私は識者ではないので、一般のレベルの事しか書けませんが、 たまには普通の意見も軽くて良いかと思いますので、真剣に突っ込まないで受け流してくださいね。 私が思うに、バブル崩壊後…
梅雨が明けたとのことですが、雨の日が続きますね。 季節が中途半端で、一番困っているのはセミかもしれないと思っています。 セミの声が中途半端なボリュウムで、やっぱりまだ夏本番ではないことを実感します。 セミってどうやって本…
梅雨に入り、お天気が悪い日が続きますね。 少し気の滅入る季節ですが、当院のスタッフは派手な頭で頑張っています。 最近、当院のスタッフの頭の色がカラフルになっています! 戦隊ものができるんじゃないかと冗談が出るほどです( …