【院長ブログ】二倍速

心地よい季節になってきました。 今年はゴールデンウィークのペットホテルのご利用が多く、コロナ禍からの回復を実感しました。 プランターのえんどう豆も収穫が終わり、今はルッコラが全盛期で、収穫して食べています。 なんでも採れ…
心地よい季節になってきました。 今年はゴールデンウィークのペットホテルのご利用が多く、コロナ禍からの回復を実感しました。 プランターのえんどう豆も収穫が終わり、今はルッコラが全盛期で、収穫して食べています。 なんでも採れ…
今回のお話は、非常にデリケートで、大きく価値観が影響するテーマです。 私は、安楽死は最後の治療という考え方をしています。 きちんとした治療を受けても回復の見込みがなく、耐え難い苦痛が続くなら、 安楽死は1つの手段として考…
当院は供血犬を3頭育てています。あいちゃんと、はるちゃんと、のあちゃんという名前です。 彼らの頑張りによって、多くの命が救われてきました。もちろん、輸血したにも関わらず、病気に勝てずに亡くなってしまう子もいますが、 それ…
こんにちは、院長の田中です。 先日に続き、うちのチームの紹介をさせてもらおうと思います。 最後に忘れてはならないスタッフに院内動物がいます。 ドーベルマンのあいちゃんとはるちゃん、ラブラドールののあちゃんの3頭です。 あ…
こんにちは、院長の田中です。 前回の「町の大学病院」目指すぞー!の続きで今回はそんなオモロイ事を目指す病院で 働いてくれているスタッフの皆を紹介してみようと思います。 ※これはスタッフに忖度せず、私の正直な感想です。彼女…
こんにちは、院長の田中です。 最近では、当院も和歌山や奈良や兵庫と遠方から来ていただく患者さんも増えてきました。 わざわざ遠方から来ていただき、ありがとうございます。 また、他院様から、手術や輸血や診察のご依頼を頂くこと…
こんにちは、クレア動物病院の院長、田中です。 最近は、診察がなかなか忙しく昔ほど飼い主様と世間話をする時間が 取れなくなってきたな~。とか、色々と思うところもあり 僕の気まぐれ更新にはなりますが、思ったことや伝えたいこと…